新着情報
- 「計量実務問答集(改訂版)」の販売についてのご案内 NEW!会員各位 (計量器コンサルタント協会) 時下、ますますご清祥のことと、お喜び申し上げます。 さて、当協会では、大阪府計量協会において発行の書籍「計量実務問答集」(改訂版)を下記通り販売することとしました。当書籍は、計量に […]
- リブラ最新号 2025年1月28日号 NEW!石井康二会長 新年のごあいさつ 「計量記念日のつどい」を開催・受賞者発表 「令和6年度第1回技術研修会」を開催 「第3回関東甲信越計量大会」を成田市で開催 「都民計量のひろば2024」を開催 「第20回計コン協懇親ゴルフ […]
過去情報
コンテンツ

計量器コンサルタント協会
計量の安心・安全・信頼を推進する
計量器コンサルタントとして、高度の知識と技能の向上を図り、斯業の振興発展に寄与し、併せて会員相互の親睦を深めること

計量器の選び方・使い方
はかり、天秤、分銅、ガラス温度計、放射温度計、熱電対温度計、サーミスタ温度計、湿度計、熱中症指数計、酒精計、比重計、日本酒度計、長さ計、糖度計、塩分計....etc

業務報告
計量器コンサルタント協会の業務活動報告。定時総会について。

計量器コンサルタント
計量器コンサルタントとは、計量器の流通面を受け持つ販売者としての必要な知識を広めるため、日常販売実務等に携わる方で、一定の研修を受講し、その知識を習得した者に与えられる資格です。
この事業は、全国計量器販売事業者連合会と社団法人日本計量振興協会が共同で実施運営に当り、資格の付与は、社団法人日本計量振興協会が行います。
現在、全国で約300名の有資格者の方々が活躍しています。